ブログ

おならの話

2018年10月10日

こんにちは、栄養管理部のOです。 

今日は“おなら”について少しお話しようと思います☆

 

なんだかおならと聞くと恥ずかしいもののように感じますが、これは生理現象で誰でも出るのは当たり前のことです。おならがたくさん出てしまうのには早食いや炭酸飲料の摂取や食物繊維の摂り過ぎなどでガスが発生しやすくなることが関係しているのですが、今回は臭くないおならと臭いおならの違いについて書いていきます☆

 

誰でも臭いときと臭くないときがありますよね?

 

おならの成分は食事中に飲み込んだ空気や、腸内細菌が食物を分解した時に出す水素やメタンといったほとんど臭いのしないものです。これは生理現象で起こる臭くない良いおならです(^-^)

これが臭くなるとき、ニラやネギやニンニクなど臭いの強いものを食べたなど、理由はいくつか有りますが、その中の1つに腸内環境の乱れがあります。

腸内には“善玉菌”と“悪玉菌”と言われるものがあります。

高たんぱく高脂肪の食事が続いたり、肉類中心の偏った食事や消化不良を起こしていたり、食生活の偏りがあると善玉菌が減り、悪玉菌が増えて腸内バランスが乱れます。

そんな時、おならは臭くなります(>_<)

あまりにも臭いおならが長く続くときは病気が潜んでいることもあります。。。

 

便はよく聞きますが、実はおならも腸内環境を教えてくれる無料バロメーターになります!

食生活の見直しや改善のきっかけに活用しつつ、食欲の秋を満喫して下さい♪♪♪

鹿児島の産婦人科 柿木病院 〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町15-3 電話/099-224-3939
アクセス/高見馬場電停、徒歩2分 駐車場/敷地内敷地場・第二駐車場(当院と道路を挟んで向かい側)

Copyright © 2011-2023 KAKINOKI HOSPITAL All Rights Reserved.

ページトップへ戻る